オートデックスの特徴
- マシニングセンター C軸方向に15°/360°で割出が行えます
- 24方向への加工が1台で完了いたします
- 両頭ヘッドタイプを選択すれば180°反転で、下孔、タップ加工が1台で加工可能
- 割出位置決めはテーパーピン方式で高精度
- 機械側C軸分解能の影響はありません
- ヘッド部はプリロード結合により剛性が高くエンドミルの切削も可能です
- ピストン面積拡大構造により割出後の結合力をアップ
- ヘッド部はプリロード結合により剛性が高くエンドミルの切削も可能です
- 工場エアー圧力で使用可能です
- ギヤは歯研スパイラルマイタを使用
オートデックス動作説明
- スピンドルスルーエアーにて割り出しピン解除
- C軸割り出し指令にてスピンドル割出
- 供給エアーOFFにて位置決めピン結合、割出完了

加工時

スピンドルエアー IN

N/C C軸回転

スピンドルエアー OUT
オートデックスご使用にあたって
- マシニングセンター主軸にC軸割出機能が必要です。
- スピンドルスルーエアー機能が必要です(MIN.0.3MPa)。
- 機械側への位置決めブロックが必要です。
- ATCマガジン内の干渉をチェックして下さい。
- 位置決めピンとドライブキー溝角度、刃先方向は任意設定できます。
- 単軸ヘッドの場合、主軸の回転方向に対して先軸は逆回転となります。
- 両頭ヘッドの場合、主軸の回転方向に対してΦ20先軸逆回転となり、Φ10先軸は正回転となります。
CODE |
図 |
φd1 |
φd2 |
φD1 |
φd1 |
M |
L1 |
L2 |
H1 |
H2 |
E1 |
E2 |
重量
(kg) |
BT40 - ADS16 |
1 |
0.5〜16 |
− |
42 |
− |
56 |
195 |
30 |
67 |
53 |
92 |
98 |
8.5 |
BT40 - ADW16 |
2 |
0.5〜10 |
22 |
77 |
77 |
BT50 - ADS20 |
1 |
1.0〜20 |
− |
50 |
− |
68 |
240 |
39 |
80 |
64 |
113 |
123 |
16.5 |
BT50 - ADW20 |
2 |
0.5〜10 |
22 |
90 |
90 |
- 備考
- S寸法は80、85、110が標準です。
- C、T寸法は機械により異なります。